逗子のY.Oさん、中井町のA.Sさん私、茅ヶ崎M.Hの3人で約300坪の菜園(中井町)で野菜つくりを楽しんでいます。
by ハマちゃん
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
トマトの防鳥対策...

中玉です。

大玉トマト...桃太郎も色付いて来ました

周りは草がびっしりですが

綺麗に除草をして...

鳥よけのネットを張って..防鳥です。

#
by hama777mo
| 2018-07-10 17:22
| 家庭菜園
トウモロコシの防鳥対策




虫の被害もなく...
綺麗なトウモロコシを収穫


#
by hama777mo
| 2018-07-08 16:54
| 家庭菜園
雨にも負けず...ラッキョウ漬け










#
by hama777mo
| 2018-07-06 18:05
| 家庭菜園
ブルーベリーの防鳥対策



枝には沢山の実がついて...

黒く色付いてきたので

草を引き抜いいて、防鳥ネットで
防御です。

鳥が1個啄いていたので...防諜ネットが必要です。
トマト桃太郎、ブルーベりーは...初収穫です


#
by hama777mo
| 2018-07-04 17:54
| 家庭菜園
除草..楽しくないよ!



種まきをしたひまわり...背は高くなりませんが
つぼみが出て来ました。






実が数個ついています。

#
by hama777mo
| 2018-07-02 18:09
| 家庭菜園
スイカは地獄から天国に..




梅雨も終わって快晴...”相棒さん”は、忙しそうに
梅干作り..3日3晩の日光浴らしい。
梅雨もあけて,,青空が眩しい



シソも梅酢も..日光浴です。

#
by hama777mo
| 2018-06-30 18:11
| 家庭菜園
サツマイモ&里芋の救出
6月29日 晴れ








コチラも夢と希望を...


四国.中国地方に先駆けて、関東は梅雨明け
宣言です。午前中は風もあって涼しいが
お昼ころから熱暑に....直ちに退散です
収穫を楽しんでいると..雑草が蔓延って
野菜が見えなくなってくるので..
草に埋もれて見えなくなった..サツマイモ&里芋を
草の中から救出...ですが
救出に作戦はいりません..ひたすら草を抜いて
抜いて....救出です。
梅雨もあけて、暑い.暑い....

草の中に里芋、サツマイモが
ひたすら,草の引き抜きです。

サツマイモ&里芋の葉が出てきました。

サツマイモも

里芋も元気に育てと..
土寄せ&追肥をして終了です。

落花生の場所も
ガラガラと管理機で除草です。

梅雨も開けたので..シソを持ち帰り
梅干を赤く染めます!!

奇跡の次には...夢と希望が
ランク61位が予選を突破、ベスト16に残って
夢と希望を...嬉しい夜更かしです。

交流戦はイライラ.....なんと交流戦が開けて
嬉しい、嬉しい6連勝です。


#
by hama777mo
| 2018-06-29 18:20
| 家庭菜園
トウモロコシ..初収穫
6月27日 晴れ


トウモロコシに防鳥対策を
よく見るとヒゲが黒い.... 



甘い野菜は、鳥も大好きなので...防鳥対策が
必要です。
スイカ、トウモロコシの防鳥対策をしながら
トウモロコシを見ると、ヒゲも黒くなって
収穫のOKの合図が...収穫を開始です。
早く植えて早期に収穫すれば...鳥も気づかず??
高温になれば、活動を開始する、アワイノメイガの
食害にも会いません....
スイカは、沢山受粉しているので

防虫ネットで防鳥対策です。
蝶蝶等の受粉は無理かも..です


他の野菜も...収穫

初収穫のトウモロコシは,,,
農薬なしで、虫の食害はありません。

先端まで実はついていませんが..
良い色....良い色に出来ました。

#
by hama777mo
| 2018-06-27 19:15
| 家庭菜園
インゲンあれこれ


カラスの大好物なので、防鳥対策は
必需です。

インゲン何を勘違いしたか、
昨年の種.....弦ありと弦梨が、混在


草の成長に、除草が間に合いません。
あちらも、コチラも草、草更に草です。
次回はこちらの草を、取りたい..
あ~あ~草原になってしまいました。
さつまいもと、里芋が...埋もれています。

落花生にも草が出始めました。


#
by hama777mo
| 2018-06-25 18:17
| 家庭菜園
最新の記事
あれこれ |
at 2018-08-05 17:37 |
ブルーベリーMax収穫 |
at 2018-08-01 16:20 |
草取り...ゴールは... |
at 2018-07-26 18:10 |
胚軸切断挿し木 |
at 2018-07-24 18:55 |
キューリの定植..(2代目) |
at 2018-07-22 18:16 |
ブログジャンル
以前の記事
2018年 08月2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
more...
カテゴリ
全体家庭菜園
湘南のイベント
国内旅行
韓国旅行
ハワイ旅行
中国旅行
香港マカオ
広島
丹沢.塔の岳
香嵐渓
高尾山
台湾旅行
伊豆.箱根
金時山
グランドサークル
ダイヤモンド富士
ベトナムホーチミン&アンコール
桜&梅で花見
デジカメ撮影
マレーシア
広島カープ
未分類
タグ
トマト(167)スイカ(158)
イチゴ(136)
キューリ(122)
白菜(122)
とうもろこし(113)
じゃがいも(110)
ソラマメ(109)
ニンニク(97)
ナス(96)
フォロー中のブログ
ズッキィの野菜畑ぬるぅい畑生活
甲府の野菜畑
老猿の山日記
今夜の夕食
ブロ友パソコン相談室
野菜tukuri
週刊「目指せ自然農で自給自足」
トムジーのつぶやき3
四季の彩りを楽しみたい凡...
今日はこれ!気ままクッキ...
チドルばぁばの家庭菜園日...
光さんの日常
ぶっちゃんのブログ
元気ばばの青春日記 気持...
家庭菜園ニストabuさん...
今が一番
チェロママ日記
畑へ行こう♪
外部リンク
最新のトラックバック
ひと尾根はしぐるる雲か不.. |
from dezire_photo &.. |
jtb ハワイ |
from オーナメント綺麗 |