逗子のY.Oさん、中井町のA.Sさん私、茅ヶ崎M.Hの3人で約300坪の菜園(中井町)で野菜つくりを楽しんでいます。
by ハマちゃん
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
胚軸切断挿し木









”おまけ”...熱中症なのか?

▲
by hama777mo
| 2018-07-24 18:55
| 家庭菜園
キューリの定植..(2代目)

この暑さ、枯れてしましそうなので


トマトも冷蔵庫で...食べきれません。

これまでに大玉9個 小玉2個収穫です。




▲
by hama777mo
| 2018-07-22 18:16
| 家庭菜園
今日も草と格闘

除草したので、ナスが見えて来ました。

キューリも隠れんぼをしているので




▲
by hama777mo
| 2018-07-15 18:07
| 家庭菜園
夏野菜は"収穫祭り"

黄色い花がぼつぼと咲いています。

ブルーベリーの収穫量も、徐々に増加しています。

トマト桃太郎やミニトマトが
沢山なって来ました。

トウモロコシは、もうすぐ終焉です。

誰が整列と声を掛けるのか


キューリとピーマン
パブリカの苗を買ったら...出来たのはシシトウでした??


▲
by hama777mo
| 2018-07-13 18:04
| 家庭菜園
ジャガイモの収穫サイン
6月19日 晴れ






畑からも、富士山の山頂が... 
”相棒さん”朝からご機嫌で...鼻歌交じりで洗濯
10日ぶりに太陽が出て.洗濯も楽しいようです。
近隣のベランダにも洗濯物や布団が..ハタメイて
います。
5月は越冬野菜の豆の収穫や、夏野菜の数々の植え付けで...
忙殺されました....
6月はのんびりと菜園を楽しむ予定でしたが..
梅雨に入って、悪天候が多く、天候の良い日を選んで...
越冬野菜のタマネギ&春先に植え付けたジャガ芋.など..
雨の降らない日は、収穫で多忙な日々です。
雨上がりの晴天...雪は山頂に少しだけです。

ジャガイモの収穫サインは、葉が黄色に..
なったらです。

畑の仲間の力を借りて、雨の降る前に
急げ、急げの収穫です。

汚れの少ない綺麗な、大きな芋も、小さな芋も、
コンテナ3箱...4~50kgの収穫です。

かぶ、大根..お仲間さんに戴き

我が家の特大キューリが...お土産です


▲
by hama777mo
| 2018-06-19 18:42
| 家庭菜園
キューリとナス苗の...物物交換
沢山のキューリ苗が出来たので、野菜の苗を
”物物交換”をして...植え付けです。
2代目のナスもなんとか、秋には大量に収穫
出来る..予定です
2代目のキューリは、夏に収穫の予定です。




初代の購入苗トマト(桃太郎)には

実が付き始めています。

▲
by hama777mo
| 2018-06-05 18:21
| 家庭菜園
2番手の.苗の成長

トマトの苗は、まだ.まだ
5月末、くらいになりそうです。

マリーゴールドも....いつでも植え付けOKです。

レタス苗もソロソロ
出番です。

秋ナスに間に合えば良いです。



▲
by hama777mo
| 2018-05-07 18:11
| 家庭菜園
夏野菜の植え付けを開始です。


植え付け場所はマルチが完成
しているので...植え付けだけです。






芽を欠いたので..少し涼しげに


▲
by hama777mo
| 2018-04-30 17:45
| 家庭菜園
大事件??です








▲
by hama777mo
| 2018-04-25 18:11
| 家庭菜園
落花生の種まき...発芽は
4月18日 雨のち晴れ




種の向きは、こちらに詳細



サニーレタス&トマトの発芽状況 
あれよ、あれよで,もう4月も中旬ですが
寒い寒い...今日の最高気温は、冬気温の15度以下
週末は、夏気温で、夏日ならぬ真夏日の予報も.
エアコンも人も..暖房..冷房で...大混乱です。
あれも.これも急がないと..
急ぐ気持ちとは、裏腹に、動きは年々鈍くなり...
夏野菜の植え付けの準備を、急がないと..
あれも.これも遅れ気味です。
どうなったのか...ピーマン、カボチャは
発芽しません。
綺麗に咲いた、芍薬
とても100円とは思えない。

昨年収穫した落花生の

厚い皮を剥いて

ポットに種撒きです。
向きをよく見て埋め込みます。

トレーに撒いたネギの種
発芽率は30%位です。

トウモロコシ&キューリの発芽状況




▲
by hama777mo
| 2018-04-18 16:16
| 家庭菜園
最新の記事
あれこれ |
at 2018-08-05 17:37 |
ブルーベリーMax収穫 |
at 2018-08-01 16:20 |
草取り...ゴールは... |
at 2018-07-26 18:10 |
胚軸切断挿し木 |
at 2018-07-24 18:55 |
キューリの定植..(2代目) |
at 2018-07-22 18:16 |
ブログジャンル
以前の記事
2018年 08月2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
more...
カテゴリ
全体家庭菜園
湘南のイベント
国内旅行
韓国旅行
ハワイ旅行
中国旅行
香港マカオ
広島
丹沢.塔の岳
香嵐渓
高尾山
台湾旅行
伊豆.箱根
金時山
グランドサークル
ダイヤモンド富士
ベトナムホーチミン&アンコール
桜&梅で花見
デジカメ撮影
マレーシア
広島カープ
未分類
タグ
トマト(167)スイカ(158)
イチゴ(136)
キューリ(122)
白菜(122)
とうもろこし(113)
じゃがいも(110)
ソラマメ(109)
ニンニク(97)
ナス(96)
フォロー中のブログ
ズッキィの野菜畑ぬるぅい畑生活
甲府の野菜畑
老猿の山日記
今夜の夕食
ブロ友パソコン相談室
野菜tukuri
週刊「目指せ自然農で自給自足」
トムジーのつぶやき3
四季の彩りを楽しみたい凡...
今日はこれ!気ままクッキ...
チドルばぁばの家庭菜園日...
光さんの日常
ぶっちゃんのブログ
元気ばばの青春日記 気持...
家庭菜園ニストabuさん...
今が一番
チェロママ日記
畑へ行こう♪
外部リンク
最新のトラックバック
ひと尾根はしぐるる雲か不.. |
from dezire_photo &.. |
jtb ハワイ |
from オーナメント綺麗 |